講習会の予定
 

登山教室Timtamトップへ
登山教室Cueトップへ 

  基本ステップは山登り超初心者の方が対象の技術講習会です。


 

登山教室Timtam&Cue
3月予定表


SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
3/1 2s
3 4 5 6 7 8 9
岩登 岩登 雪山
日和田 日和田 蔵王刈田岳
10 11 12 13 14 15 16
岩稜
HGハイク→ 鹿沼岩山
17 18 19 20春分 21 22 23
雪山 千駄谷東京体
育館会議室2
雪山 雪山
荒沢山 瑞牆山 那須岳
金毘羅尾根 ←個人山行           
24 25 26 27 28  29  30 
沢登 訓練 &応   訓練
葛葉川トレ ←個人山行 鷹取登返定員 青葉岩場 鷹取登返
31            
岩登            
権現堂岩 ←個人山行      鷹取日和検索 残り人数確認 会員簡単申込

以下を押すとその右の教室に参加を申し込む手続きを開始します。また、各所にあるを押すとカートから来てカートに戻れます。

基本ステップⅠ…初めての方は基本ステップⅠからご参加下さい。

【基Ⅰ】岩登り&ロープワーク教室
3/3(日)奥武蔵・日和田山の岩場 14,000円

【基Ⅰ】岩登り&ロープワーク教室
3/5(火)奥武蔵・日和田山の岩場 14,000円
*午前中は小さなボルダーで、足や手の使い方などの基本、午後は高さ20mの岩場で総合的な岩登りを練習します。*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です。

【基Ⅰ】ハイグレードハイキング教室
3/12(火)栃木・鹿沼岩山縦走 14,000円
*新鹿沼駅からスタートし、クライミングスポットのリードルート(Ⅳ級:日和田一般ルートレベル)を登ってハイキングコースに出ます。岩山頂上を超えて猿岩の60m鎖場は懸垂下降で下ります。猿岩下部で難度の高い鎖場の登り方と下り方を学びます。*懸垂下降を数回経験している方が参加して下さい。

【基Ⅰ】雪山登山教室
3/20(水祝)秩父・瑞牆山 20,000円
*奥秩父では珍しいアルパイン的風貌(トンガッテイワイワした感じ)の山です。

【基Ⅰ】雪山登山教室
3/23(土)栃木・那須岳(久喜集合) 20,000円
*那須ハイウェイの開通を待っての登山です。アイゼン(無料レンタル有)を使います。
*2名集まって実施します。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。


基本ステップⅡ…Timtam&Cueの実技講座を一度は受講されたことがある方が参加して下さい。

【基Ⅱ】救助訓練
3/26(火)北横須賀・鷹取山の岩場 16,000円
3/26鷹取救助は定員に達しました。
*負傷者を伴っての下降、登り返し、単独で連絡に行く等。希望者は結び目通過のロープワークに挑戦。
*日和田山男岩南面一般ルート又は鷹取山コの字北面左ルートを安定して登り懸垂下降で下れる方が対象です。
*会員のビレーヤーズグレード割引はありません(研究生同人割引はあります)。

【基Ⅱ】救助訓練
3/30(土)北横須賀・鷹取山の岩場 16,000円
*負傷者を伴っての下降、登り返し、単独で連絡に行く等。希望者は結び目通過のロープワークに挑戦。
*日和田山男岩南面一般ルート又は鷹取山コの字北面左ルートを安定して登り懸垂下降で下れる方が対象です。
*会員のビレーヤーズグレード割引はありません(研究生同人割引はあります)。

【基Ⅱ】シングルピッチクライミング教室/松岡講師
3/27(水)いわき・青葉の岩場 16,000円
*よく整備されていてルート数も多く、何度も通ってほしい外岩です。月曜日なので岩場が貸し切り状態になるのを期待しましょう。Ⅲ級から5.10c程度までのルートが対象です。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。


応用ステップ…基本ステップより技術的に難しいか日程(行動時間)が長い実技講習会です。

【応】雪山登山教室
3/17(日)土樽・荒沢山  20,000円
*前夜泊で登ってきた荒沢山ですが、本年は日帰りでの登頂を試みます。ワカンジキ+12本爪アイゼンの山。

【応】シングルピッチクライミング教室/松岡講師
3/27(水)いわき・青葉の岩場 16,000円
*よく整備されていてルート数も多く、何度も通ってほしい外岩です。月曜日なので岩場が貸し切り状態になるのを期待しましょう。Ⅲ級から5.10c程度までのルートが対象です。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。


 

登山教室Timtam&Cue
4月予定表


SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
4/1 2s 3 4 5 6
沢登
  源次郎沢定員
7 8 9 10 11 12 13
岩登 沢登 訓練
日和田定員 ヤゲン沢定員 鷹取救助下降
14 15 16 17 18 19 20
岩登 訓練 岩稜
日和田定員 鷹取救助下降 星穴岳定員
21 22 23 24集い 25 26 27
地図読 岩登 千駄谷東京体
育館会議室2
岩登
ミツバ~屏風 ←個人山行 日和田定員 古賀志岩場
28 29昭和 30     
岩稜 沢登      
木戸岩稜定員 マスキ嵐沢 鷹取日和検索 残り人数確認 会員簡単申込
  個人涸沢  個人涸沢        

以下を押すとその右の教室に参加を申し込む手続きを開始します。また、各所にあるを押すとカートから来てカートに戻れます。

基本ステップⅠ…初めての方は基本ステップⅠからご参加下さい。

【基Ⅰ】沢登り教室
4/6(土)丹沢・源次郎沢 16,000円
4/6源次郎沢は定員に達しました。
*沢登りの要素をふんだんに含み、支点がよく整備されていて、講習会に最適の沢です。戸沢出合から源次郎沢を登り、源次郎沢左岸尾根(源次郎尾根)を下ります。

4/9(火)丹沢・ヤゲン沢 16,000円
4/9ヤゲン沢は定員に達しました。
*ロープを出さないかもの滝がいくつか続く初級の沢です。下山は右岸尾根です。

【基Ⅰ】岩登り&ロープワーク教室
4/7(日)奥武蔵・日和田山の岩場 14,000円
4/7日和田山の岩場は定員に達しました。 鷹取と日和田の別の日程を検索

4/14(日)奥武蔵・日和田山の岩場 14,000円
4/14日和田山の岩場は定員に達しました。 鷹取と日和田の別の日程を検索

4/23(火)奥武蔵・日和田山の岩場 14,000円
4/23日和田山の岩場は定員に達しました。 鷹取と日和田の別の日程を検索 *午前中は小さなボルダーで、足や手の使い方などの基本、午後は高さ20mの岩場で総合的な岩登りを練習します。
*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。


基本ステップⅡ…Timtam&Cueの実技講座を一度は受講されたことがある方が参加して下さい。

【基Ⅱ】救助訓練/下降編
4/13(土)北横須賀・鷹取山の岩場 16,000円

4/16(火)北横須賀・鷹取山の岩場 16,000円
*各種懸垂下降、懸垂下降バックアップ3種、宙吊者の懸垂救助、結び目通過、等
*日和田山男岩南面一般ルート又は鷹取山コの字北面左ルートを安定して登り懸垂下降で下れる方が対象です。
*会員のビレーヤーズグレード割引はありません(研究生同人割引はあります)。
*次回、救助訓練登り返し編は10月に下降編は11月にショートロープ編は2月に予定しています。

【基Ⅱ】妙義岩稜教室
4/20(土)表妙義・星穴岳 24,000円
4/20星穴岳は定員に達しました。
*切り立った岩稜を歩きます。空中懸垂下降あり。
*参加条件=日和田山男岩一般ルートⅣ級または鷹取山コの字北面左ルートⅣ級をゆとりを持って登れる方。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。


応用ステップ…基本ステップより技術的に難しいか日程(行動時間)が長い実技講習会です。

【応】シングルピッチクライミング教室/松岡講師
4/26(金)宇都宮・古賀志の岩場 16,000円
*Timtamの同人BU会員は研究生価格の講習費が必要です。
*ルートの本数多し、岩場の整備状況良好、くつろげる場所あり、水場あり

【応】妙義岩稜教室
4/28(日)裏妙義・木戸岩稜 24,000円
4/28木戸岩稜は定員に達しました。
*裏妙義国民宿舎から40分で取り付きです。右カンテスポーツルートから取りついて、木戸岩稜(ピクナル3つ越え)に継続し、木戸前ルンゼ裏沢を下降(懸垂下降2回)します。登攀も下降も楽しめるルートです(最大ピ
ッチグレードⅣ+)。先行パーティある場合は「木戸前ルンゼルート~木戸ルンゼ裏沢下降」に変更します。その場合講習費は講習費25%引きとなります。募集定員は3名です。日和田山の一般ルート(Ⅳ+)を登って、懸垂下降で下ることがゆとりを持って出来る方が参加して下さい。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。


 

登山教室Timtam&Cue
5月予定表


SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
5/1 2 3憲記 4緑日
〒谷川 沢登
昼発焚火
5子供 6休日 7 8 9 10 11
沢登 ←単独滝登 岩稜 岩登
寺の沢下部 ←単独高巻 星穴北稜 碧岩西稜定員
12 13 14 15 16 17 18
岩登 岩登 &応 沢登
日和田定員 広沢単独定員 ←救助技術 河又岩場 ←松岡講師 鬼石沢
    6/18広沢寺 ←増設      
19 20 21 22 23 24 25
岩登 岩登 沢登
日和田 阿寺の岩場   地獄棚沢定員
大杉山 ←個人山行          
26 27 28 29 30 31
  岩登 千駄谷東京体
育館会議室2
日和田 鷹取日和検索 残り人数確認 会員簡単申込

以下を押すとその右の教室に参加を申し込む手続きを開始します。また、各所にあるを押すとカートから来てカートに戻れます。

基本ステップⅠ…初めての方は基本ステップⅠからご参加下さい。

【基Ⅰ】岩登り&ロープワーク教室
5/12(日)奥武蔵・日和田山の岩場 14,000円
5/12日和田山の岩場は定員に達しました。 鷹取と日和田の別の日程を検索
*午前中は小さなボルダーで、足や手の使い方などの基本、午後は高さ20mの岩場で総合的な岩登りを練習します。*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です。

【基Ⅰ】沢登り教室
5/18(土)西丹沢・鬼石沢 16,000円
*大滝沢の本流です。白い花崗岩の美しい沢です。大滝避難小屋までは登山道を行きます。途中にある2カ所の鬼石は一度は見てみたい隠れた名所です、「鬼」のせいか、人が少なくてプリミティブな遡行が楽しめます。
*第二鬼石から鬼石沢左岸尾根を下山します。

【基Ⅱ】岩登り教室
5/21(火)奥武蔵・阿寺の岩場 16,000円
*関崎講師と松浦講師に2人態勢で、阿寺の岩場を楽しみつくします。

【基Ⅰ】岩登り&ロープワーク教室
5/28(火)奥武蔵・日和田山の岩場 14,000円
*午前中は小さなボルダーで、足や手の使い方などの基本、午後は高さ20mの岩場で総合的な岩登りを練習します。*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。


基本ステップⅡ…Timtam&Cueの実技講座を一度は受講されたことがある方が参加して下さい。

【基Ⅱ】沢登り焚火と単独滝登と単独高巻研修
5/6(土)昼発~/7(日)西丹沢・寺の沢下部 20,000円
*前夕発で寺の沢二俣手前で泊、翌日は右俣F1にて研修します。早め終了予定
①ハーケンを打ち足してリードしやすくするルート開拓。
②単独登攀と単独高巻(戻って2回登る方法と戻らず1回で済ませる方法)の実習。

【基Ⅱ】薮岩登攀教室
5/11(土)西上州・碧岩西稜 20,000円
5/11碧岩西稜は定員に達しました。
*簡単な3級のピッチが連続する岩稜です。確実なロープワークを行って薮岩登攀を楽しみましょう。
*Timtamの同人BU会員の方でも研究生価格の講習費が必要です。

【基Ⅱ】単独登攀研修
5/14(火)丹沢・広沢寺の岩場 16,000円
5/14広沢寺の岩場は定員に達しました。
*救助要請に一人で行かなければならないことがあるかも知れません。いつも持っているビレー器(エイト環or
ATCでも可)とスリングを使って単独登攀する研修を行います。そのようなクラシックなやり方に加えて、一般的なグリグリを使う方法にもトライします。やさしいルートでもハンガーボルトが打たれているので、広沢寺の弁天岩を研修場所として選びました。
*Timtamの同人BU会員の方でも研究生価格の講習費が必要です。

【基Ⅱ】沢登り教室
5/25(土)西丹沢・地獄棚沢右俣 20,000円
5/25地獄棚沢は定員に達しました。
*沢で一人テント泊し焚火をします。翌日は、右俣より少しやさしい左俣を遡り、地図読みで尾根を捉えて、ビ
バーク地に直接下る予定です。下りルートは松浦初見です。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。


応用ステップ…基本ステップより技術的に難しいか日程(行動時間)が長い実技講習会です。

【応】妙義岩稜教室
5/7(火)表妙義・星穴岳北稜 24,000円
*ほとんど人の行かない北稜から星穴岳を目指します。朽ちた鎖場の通過が核心です。
*参加条件=運転免許をお持ちの方、長い懸垂下降や空中懸垂下降をゆとりを持って行える方。

【応】外岩クライミング教室/松岡講師
5/16(木)奥武蔵・河又の岩場 16,000円
*Timtamの同人BU会員は研究生価格の講習費が必要です。
*名栗川の上流、日帰り温泉さわらびの湯の近くにある石灰岩の岩場です。混雑の少ない上部エリアに行きます。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。


 

2024年6月より1年間
ボタン:閉じてたらクリック
  └開いています。

2024年6月  6月の申込出来ます。

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
6/1
沢登
葛葉川下部
2s 3 4 5 6 7 8
沢登り 岩登 岩登
悪沢 榛名黒岩 ←松岡講師 日和田
9 10 11 12 13 14 15
岩登 沢登 沢登
鷹取山 鬼石沢 マスキ嵐沢
16 17 18 19 20 21 22
  岩登 夜歩き
広沢寺単独 ←救助技術 西丹沢→ 屏風岩山
23 24 25 26集い 27 28  29
沢下降 岩登 千駄谷東京体
育館会議室2
山歩き
畦ヶ丸~鬼石 ←鬼石沢下降 日和田 登山道行→ 赤城鈴ヶ岳
30             
           
        鷹取日和検索 残り人数確認 会員簡単申込

以下を押すとその右の教室に参加を申し込む手続きを開始します。また、各所にあるを押すとカートから来てカートに戻れます。

基本ステップⅠ…初めての方は基本ステップⅠからご参加下さい。

【基Ⅰ】沢登り教室
6/1(土)丹沢・葛葉川下部 16,000円
*葛葉の泉から入渓して、ロープワークを学びながら富士型の滝まで遡り、富士型の滝で折り返し表丹沢林道まで往路を下降、表丹沢林道からは登山道を下山します。「ロープウェイ方式」、「アッセンダー方式」、「10mコ
ンテによる同時行動」、「ビレィポイント作り」、「懸垂下降」などを学びます。

【基Ⅰ】岩登り&ロープワーク教室
6/8(土)奥武蔵・日和田山の岩場 14,000円
*午前中は小さなボルダーで、足や手の使い方などの基本、午後は高さ20mの岩場で総合的な岩登りを練習します。*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です。

【基Ⅰ】岩登り教室&ロープワーク教室
6/9(日)北横須賀・鷹取山の岩場 14,000円
*午前中は小さなボルダーで、足や手の使い方などの基本、午後は高さ20mの岩場で総合的な岩登りを練習します。*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です。

6/11(火)西丹沢・鬼石沢 16,000円
*大滝沢の本流です。白い花崗岩の美しい沢です。大滝避難小屋までは登山道を行きます。途中にある2カ所の鬼石は一度は見てみたい隠れた名所です、「鬼」のせいか、人が少なくてプリミティブな遡行が楽しめます。

【基Ⅰ】沢登り教室
6/15(土)西丹沢・マスキ嵐沢 16,000円
*マスキ嵐沢は初心者から中級者まで楽しめる西丹沢入門の沢です。白色系の花崗岩が魅力です。地図読みをして、鬼石沢左岸尾根を下山します。

【基Ⅰ】岩登り教室&ロープワーク教室
6/25(火)奥武蔵・日和田山の岩場 14,000円
*午前中は小さなボルダーで、足や手の使い方などの基本、午後は高さ20mの岩場で総合的な岩登りを練習します。*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です。

【基Ⅰ】山歩き教室&冬偵察
6/29(土)赤城・鈴ヶ岳 14,000円
*2月に行った赤城薬師岳で鈴ヶ岳を見て、本山行を企画しました。赤城の他の外輪山とは岩質が異なり、岩塔状の山様をしており、冬に行くと面白そうでした。今回は冬の偵察です。一般登山道を歩きます。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。


基本ステップⅡ…Timtam&Cueの実技講座を一度は受講されたことがある方が参加して下さい。

【基Ⅱ】岩登り教室/松岡講師
6/5(水)榛名山・黒岩 16,000円
*Timtamの同人BU会員の方でも研究生価格の講習費が必要です。
*榛名山の山頂近くにある黒岩は標高が高く涼しく登れます。
*松岡講師を迎えてのシングルピッチクライミングがメインの講習です。

【基Ⅱ】単独登攀研修
6/18(火)丹沢・広沢寺の岩場 16,000円
*救助要請に一人で行かなければならないことがあるかも知れません。いつも持っているビレー器(エイト環orATCでも可)とスリングを使って単独登攀する研修を行います。そのようなクラシックなやり方に加えて、一般的なグリグリを使う方法にもトライします。やさしいルートでもハンガーボルトが打たれているので、広沢寺の弁天岩を研修場所として選びました。

【基Ⅱ】山頂ビバーク&沢下降訓練
6/22(土)夕発~6/23(日)丹沢・畦ヶ丸~鬼石沢下降 16,000円
*新松田発15:45発西丹沢行バスに乗り、細川橋バス停から夕方16:40発で二本杉峠に向かい、さらに、薄暗くなった状態で屏風岩山から畦ヶ丸に向かう破線ルートを歩きます(破線ルートの夜歩きは初挑戦)、破線ルート途中又は畦ヶ丸避難小屋でビバーク、朝発で鬼石沢を下降します。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。


応用ステップ…基本ステップより技術的に難しいか日程(行動時間)が長い実技講習会です。

【応】岩登り教室/松岡講師
6/5(水)榛名山・黒岩 16,000円
*Timtamの同人BU会員の方でも研究生価格の講習費が必要です。
*榛名山の山頂近くにある黒岩は標高が高く涼しく登れます。
*松岡講師を迎えてのシングルピッチクライミングがメインの講習です。
*外岩5.7ルート(ステミングフェースや電工クラック等)をクリアした方が参加して下さい。

【応】沢登り教室アドバンス/地図読み科
6/4(火)西丹沢・悪沢 20,000円
*西丹沢の登攀的な沢の代表するのが悪沢です。今回はF1~F4までの滝は高巻いて取水蹟堰堤から遡行し多段15mの滝の右の尾根を登って、箱根屋沢左岸尾根に出ます。同尾根上の踏み跡程度の道を地図読みして下ります。
*参加条件=日和田山男岩一般ルート又は鷹取山コの字北面左ルート(Ⅳ級)をゆとりをもってクリア出来る方。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。




2024年7月
 工事中

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
7/1 2s 3 4 5 6
沢登 沢登
      マスキ嵐沢   大滝沢下部
7 8 9 10 11 12 13
岩登   岩登 応基
日和田 日和田 榛名黒岩 ←松岡講師
14 15海の 16 17 18 19 20
岩登 沢登
日和田 前夜発 尾瀬センの沢
21 22 23 24集い 25 26 27
沢登 千駄谷東京体
育館会議室2
岩稜
中津川大若沢 阿弥陀南稜
28 29 30 31
岩稜 沢登
阿弥陀南稜 平ッ沢 鷹取日和検索 会員簡単申込 残り人数確認

以下を押すとその右の教室に参加を申し込む手続きを開始します。また、各所にあるを押すとカートから来てカートに戻れます。

基本ステップⅠ…初めての方は基本ステップⅠからご参加下さい。

7/3(水)西丹沢・マスキ嵐沢 16,000円
*マスキ嵐沢は初心者から中級者まで楽しめる西丹沢入門の沢です。白色系の花崗岩が魅
力です。地図読みをして、鬼石沢左岸尾根を下山します。

7/6(土)西丹沢・大滝沢下部 16,000円
*川幅広く美しい渓相の大滝沢下部で沢登りの基本を学びます。大滝橋バス停付近から入渓、歩き方、滝の登り方、ロープワーク(渡渉、滝、懸垂下降)を学びながら、マスキ嵐沢出合堰堤まで遡行し、同ルートを下降します。

【基Ⅰ】岩登り&ロープワーク教室
7/7(日)奥武蔵・日和田山の岩場 14,000円
*午前中は小さなボルダーで、足や手の使い方などの基本、午後は高さ20mの岩場で総合的な岩登りを練習します。*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です。

7/9(火)奥武蔵・日和田山の岩場 14,000円
*午前中は小さなボルダーで、足や手の使い方などの基本、午後は高さ20mの岩場で総合的な岩登りを練習します。*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です。

【基Ⅰ】岩登り教室
7/15(月祝)奥武蔵・日和田山の岩場 14,000円
*午前中は小さなボルダーで、足や手の使い方などの基本、午後は高さ20mの岩場で総合的な岩登りを練習します。*岩登りが初めて又は二回目程度の方が対象の基本技術講習会です。

【基Ⅰ】沢登り教室
7/19(金)夜発~20(土)尾瀬・センの沢 16,000円
*ナメの沢をヒタヒタと歩き、紅葉の始まった大清水平・尾瀬沼をめざします。
*関越交通高速乗合バス尾瀬号を利用します。

【基Ⅰ】沢登り教室
7/23(火)中津川・大若沢 16,000円
*松浦初見で行きます。
*沢と並行に遊歩道が整備されているので、初心者と共に遡行するのに適しています。

【基Ⅰ】沢登り教室
7/30(火)中央沿線・平ッ沢 16,000円
*平ッ沢出合を林道からの懸垂下降でとらえます。核心部の美しいナメが終わったら、登山道に上がり終了します。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。


基本ステップⅡ…Timtam&Cueの実技講座を一度は受講されたことがある方が参加して下さい。

【基Ⅱ】クラシックルート教室
7/27(土)~28(日)阿弥陀岳・南稜 32,000円
*阿弥陀岳南稜を登り、下降は中央稜を予定しています。
*夜発で船山十字路に宿泊し早朝に出発します。宿泊用具は講師車に置いて行きます。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。


応用ステップ…基本ステップより技術的に難しいか日程(行動時間)が長い実技講習会です。

【応】岩登り教室/松岡講師
7/10(水)榛名山・黒岩 16,000円
*Timtamの同人BU会員の方でも研究生価格の講習費が必要です。
*榛名山の山頂近くにある黒岩は標高が高く涼しく登れます。
*松岡講師を迎えてのシングルピッチクライミングがメインの講習です。西稜(2ピッチ)でマルチピッチのロープワークを学ぶ教室も付加されます(希望者対象)。
*外岩Ⅳ+級ルート(日和田一般ルート、鷹取コの字北面左ルート,等)を安定してクリア出来る方。

←カートとの往復に適宜ご利用下さい。




2024年8月
 工事中

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
8/1 2s 3
沢登
会員限定→ 釜の沢
4 5 6 7 8 9 10
沢登 沢登 岩登
釜の沢 ←会員限定 大滝沢下部 ←シャワcl 日和田
11山の 12振休 13 14 15 16 17
沢登 沢登 岩登 沢登
黒部赤木沢 黒部赤木沢 日和田   平ッ沢
18 19 20 21 22 23 24
  沢登 応基
大滝沢下部 榛名黒岩
25 26 27 28集い 29  30 31 
沢登   千駄谷東京体
育館会議室2
←松岡講師    
坊主谷 鷹取日和検索 残り人数確認 会員簡単申込


2024年9月
 工事中

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
9/1 2s 3 4 5 6 7
沢登
しだくら沢
8 9 10 11 12 13 14
沢登 沢登 応基
海沢上部 石津窪 松岡講師→ 榛名黒岩
15 16敬老 17 18 19 20 21
三郎岩道窪
22秋分 23振休 24 25集い 26 27 28
沢登 岩登 岩登
逆川 日和田 日和田
29 30      
岩登    
日和田   鷹取日和検索 残り人数確認 会員簡単申込


2024年10月
 工事中

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
10/1 2s 3 4 5
岩登 岩登 沢泊
鷹取山 古賀志 ←松岡講師 夕発焚火
6 7 8 9 10 11 12
沢泊 沢登 沢登
マスキ嵐沢 悪沢 白水沢
13 14スポ 15 16 17 18 19
岩登 沢登
日和田 南カドナミ沢
20 21 22 23 24集い 25 26
岩登 沢登 千駄谷東京体
育館会議室2
訓練
日和田 谷急沢 下降&登返し→ 鷹取訓練
27 28  29  30  31     
岩登   岩稜        
日和田
金鶏主稜 ←表妙義 鷹取日和検索 残り人数確認 会員簡単申込


2024年11月
 工事中

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
11/1 2s
岩登
松岡講師→ 河又の岩場
3文化 4振休 5 6 7 8 9
岩登 岩稜 岩稜
日和田 星穴岳 妙義富士
10 11 12 13 14 15 16
沢登 訓練 訓練
木戸前沢 鷹取救助訓練 ←下降&登返し 下降&登返→ 鷹取救助訓練
17 18 19 20 21 22 23勤労
岩登 沢登 岩登
日和田 寺の沢右 ←ルト工作 東秩父の岩場
24 25 26集い 27  28 29  30
岩登   千駄谷東京体
育館会議室2
   
鷹取山 鷹取日和検索 残り人数確認 会員簡単申込


2024年12月
 工事中

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
12/1 2s 3 4 5 6 7
岩登 訓練 訓練
日和田 悟空スラブ ←アイゼントレ アイゼントレ→ 寺沢尾根
          個人山行→ アイゼントレ
8 9 10集い 11 12 13 14
岩登 千駄谷東京体
育館会議室2
鷹取山 城ヶ崎 ←松岡講師
15 16 17 18集い 19 20 21
訓練 ←アイゼントレ→ 訓練 雪山
寺沢尾根 アイゼントレ→ 広沢寺 北横岳
アイゼントレ ←個人山行           
22 23 24 25  26 27 28
岩登
日和田
29 30 31       
岩登            
鷲頭山 ←愛甲石田発     鷹取日和検索 残り人数確認 会員簡単申込


2025年1月
 工事中

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
      1/1元日 2 3 4
      地図読  沢登    
       新崎左岸尾根 湯河原新崎川    
5 6s 7 8 9 10 11
訓練 雪山 雪訓
悟空スラ ←アイゼントレ 入笠山 ←スノシュ 富士五合
          個人山行→ 個人富士五合
12 13成人 14 15 16 17 18
雪訓 訓練
富士五合 ←テント泊 アイゼントレ→ 広沢寺
個人富士五合  ←個人山行          
19 20 21 22 23 24 25
岩登 アイス 基Ⅱ雪山 雪山
日和田 裏三つ峠 スノシュ→ 日光切込刈込 奥多摩日原→ ネズミサ尾根
26 27 28 29集い 30 31
アイス 千駄谷東京体
育館会議室2
  霧積 鷹取日和検索 残り人数確認 会員簡単申込


2025年2月  工事中

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
2/1
2s 3 4 5 6 7 8
雪山 アイス アイス
日光高山 本庄発→ 神津牧場 湯川
9 10 11建国 12 13 14 15
雪山 岩登 雪山
薬師岳 ←赤城山 阿寺岩場 ←個人山行 赤城山→ 黒檜
16 17 18 19 20 21 22
岩登 雪山 岩登 雪山
日和田 ワカン→ 今倉山 城ヶ崎 ←松岡講師 ワカン→ 上牧大峰山
23天誕 24振休 25 26集い 27 28
岩登 千駄谷東京体
育館会議室2
     
日和田 鷹取日和検索 残り人数確認 会員簡単申込


2025年3月  工事中

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
  3/1
2s 3 4 5 6 7 8
岩登 岩登 雪山
日和田 日和田 赤沢山
9 10 11 12 13 14 15
& 雪山
古賀志 瑞牆山
16 17 18 19 20春分 21 22
雪山 千駄谷東京体
育館会議室2
岩登 雪山
荒沢山 鷹取救助訓練 那須岳
23 24 25 26 27  28  29 
岩登 岩稜   沢登
日和田 HGハイク→ 鹿沼岩山 モミソ沢
30 31          
             
        鷹取日和検索 残り人数確認 会員簡単申込


2025年4月
 工事中

SUN

MON

TUE

WED

THU

FRI

SAT
4/1 2s 3 4 5
沢登
  源次郎沢
6 7 8 9 10 11 12
岩登 沢登 訓練
日和田 ヤゲン沢 鷹取救助下降
13 14 15 16 17 18 19
訓練 岩稜
毒水沢 鷹取救助下降 星穴岳
20 21 22 23集い 24 25 26
岩登 千駄谷東京体
育館会議室2
日和田 河又岩場
27 28 29昭和 30   
岩稜 岩稜          
前昼発 木戸岩稜     鷹取日和検索 残り人数確認 会員簡単申込
Timtam&Cue

   └閉じています。






問い合わせフォーム

登山教室Timtamトップに行く

登山教室Cue のトップに行く