登山教室Timtam 山登り初心者が対象の登山スクールです。基本の岩登り、沢登り、雪山登山、地図読み山行を講習します。 | |||||
![]() 掲示板 山行記 JAM コンパス届 会員ページ 会員のための簡単参加申込 ![]() |
i | ![]() Rock climbing ![]() |
![]() Snow trekking ![]() |
![]() Winter mount- ![]() |
|
Mountaineering by
![]() 岩登り,沢登り,雪山登山を講習します。四季折々の生活の延長線上にあって日常を豊にする山 |
|||||
Creek climbing ![]() |
Walking
![]() |
||||
東京近郊の山を教室に、安全で楽しい山、そして時に、わくわくする山(岩登り,沢登り,雪山)を 講習する‘登山スクール’です。そのメインコンセプトは「とにかくたくさん山に行こう!」です。 ◆表紙の写真の入れ替え→最上段のアドレスバーにある更新ボタン「 ![]() ◆表紙の写真をクリック→写真と同じジャンル (Wal,Cre,Win,Roc,Sno)のアルバムが開きます。 ◆講習会情報 →くわしくはこちら …1/27山の集いは感染対策のため中止となりました …松本分校(千島康稔講師)では、北アルプス・八ヶ岳の一般ルートを中心とした特別企画や個人ガイドの依頼を受け付けています。 山の集い予定→くわしくはこちら …次回の山の集い(公開机上講座)は2/24(水)19:00より原宿・千駄ヶ谷区民会館にて行います。 テーマ=陽春の雪山と山の天気 ◆掲示板の更新→くわしくはこちら …1861. アイスクライミングの勧め 杉原卓二 2021年1月23日 …1860. 蓼科山テント泊教室 K池t 2021年1月18日 …1859. 大岩と碧岩・上級ハイキング かげろう 2020年12月11日 …1855. 筑波V字谷アイゼンにショートロープトレを追加 M浦 2020年11月27日 …1853. 木戸前沢遡行~木戸裏沢下降 かげろう&杉原 2020年11月24日 └1854. 木戸前沢遡行~木戸裏沢下降 K池t 2020年11月26日 …1852. 妙義・金洞山鷹返しの写真集 K池t 2020年11月16日 …1851. 丹沢・モミソ沢&左岸尾根下降 K野 2020年11月3日 …1850. 裏妙義・谷急沢の写真集 K池t 2020年11月1日 …1849. アイゼントレに行きましょう M浦 2020年10月31日 …1848. 星穴岳居抜穴からの懸垂の支点 M浦 2020年10月31日 …1846. 雪山1人テント泊 杉原卓二 2020年10月22日 …1843. コロナ禍でも山の自然に変わりはありません 松本分校 千島 康稔 2020年8月24日 …1841. グーグルフォトで動画を送る方法 TimtamCue 2020年8月6日 …1829. 【新しい登山様式】の提案 国際山岳医・登山ガイド 千島康稔 2020年5月25日 …1809. 登山の自粛は必要? 国際山岳医・登山ガイド 千島康稔 2020年4月29日 …1716. 松本分校メール会員募集のご案内 松本分校長 募集中 ◆コンテンツの更新→1/12(4月の参加要項)、2020.3/22( 写真帳) 登山教室Timtam TEL 03-3600-3570 問い合せメール c-up@nifty.com 問い合せフォーム 携帯(ガラパゴス&スマホ)用サイト timtam.travel.coocan.jp/ 総合参加申込 ヘルプ |
![]() └SSL認証を表示 |
登山教室 |
![]() |
東京近郊の山を教室に、岩登り・沢登り・雪山・地図読山行を講習する登山スクールです。
講習会の予定 | 入会案内 | |
実技講座の参加申し込み方法 | ||
ロープの結び方 | 山の写真帳 | |
![]() |
||
掲示板 | ||
山の理科ノート | コンパス届 | |
松本分校 | 会員ページ | |
会員のための簡単参加申込 | ||
ゲストのための総合参加申込 |
山の食料 | 山の道具 | |
企画集(岩登り 地図&沢登り 雪の山) | ||
岩登りノート | 沢登りノート | |
雪山登山ノート | 遭対ノート | |
山行記 | 青山図書室 | |
JAM | リンク | |
携帯用サイト←軽量高速200KB |